Directory Connector のダッシュボードには、ユーザー、グループ、またはアバターを Active Directory から Webex にリンクする際の同期の進捗状況が表示されます。同期の完了時に同期レポートを取得することもできます。

Directory Connector のダッシュボード

1

Directory Connector を起動して [ダッシュボード] タブを開きます。

2

[更新] をクリックします。

[現在の同期] パネルには、実行中の同期の種類、「ユーザー」「アバター」「グループ」の進捗状況がパーセンテージで表示されます。

同期の所要時間にはいくつかの要素が影響します。これには以下の項目が含まれます:

  • 同期されるオブジェクトの数
  • 増分同期か、完全同期か
  • ユーザーのみの同期か、グループやアバターも同期するか

それぞれの要素が同期の所要時間に与える影響を把握するための参考情報として、Directory Connector を実際に使用している組織の統計を取り、その結果を次の表に示しました。

これらの統計では、個人を特定できるような情報は入力されていません。

表1。 実際の組織から得た同期の所要時間

同期の対象

オブジェクト数

完全同期の所要時間

増分同期の所要時間

ユーザーのみを同期

< 1,000

30 分未満

15 分未満

ユーザーのみを同期

1,000 - 10,000

< 2 時間

30 分未満

ユーザーのみを同期

10,000 - 100,000

< 5 時間

< 1 時間

ユーザー + グループを同期

< 1,000

< 1 時間

30 分未満

ユーザー + グループを同期

1,000 - 10,000

< 6 時間

< 1 時間

ユーザー + グループを同期

10,000 - 100,000

15 時間未満

< 2 時間

ユーザー + アバターを同期

< 1,000

< 1 時間

30 分未満

ユーザー + アバターを同期

1,000 - 10,000

< 6 時間

< 1 時間

ユーザー + アバターを同期

10,000 - 100,000

15 時間未満

< 2 時間

ユーザー + グループ + アバターを同期

< 1,000

< 2 時間

< 1 時間

ユーザー + グループ + アバターを同期

1,000 - 10,000

12 時間未満

< 2 時間

ユーザー + グループ + アバターを同期

10,000 - 100,000

30 時間未満

< 4 時間

それぞれの要因が同期の所要時間に与える影響は?

オブジェクトの数

同期の所要時間は、同期するオブジェクトの数に関連しています。同期対象のオブジェクトが追加されるたびに、Webex アイデンティティ ストアで追加操作が必要になります。

完全同期か、増分同期か

通常、完全同期を定期的に行う必要はありません。完全同期は、AD のすべてのオブジェクトを Webex と同期する際にディレクトリを最初に同期するような場合に実行します。

増分同期に問題がある場合は、完全同期を使用することもできます。

増分オプションは、前回の同期ベースライン以降にディレクトリに加えられた変更のみを同期します。Directory Connector を使用すると、Webex への変更が少ないため、完全同期よりも所要時間が短くなります。

同期される属性

インポートするデータの複雑さや大きさも同期の所要時間に影響します。

同期の対象がユーザーの単純なテキスト属性である場合、グループ メンバーシップとアバターが同期の対象に含まれる場合よりも処理が速くなります。

グループやアバターのサイズと数も同期の所要時間に影響します。