Desk Pro、DX80、Room Kit、Room Kit Mini、Room 55 は、USB 有線音声デバイス用の標準プロトコルを実装しています。メーカーは, (HID プロトコルと呼ばれる)標準を独自に実装できます。そのため, 同じメーカー製のモデルでも動作が異なる場合があり, すべてのヘッドセットとハンドセットの動作を保証することはできません。
シスコでは, 応答, ハングアップ, ミュート, および音量コントロールをテストしてサポートしています。Room デバイス とヘッドセットの音量は、別々に制御できますが、同期されません。たとえば、最大音量を実現する場合、デバイスの音量とヘッドセットの音量の両方を最大に設定する必要があります。
Cisco Headset 500 および 700 シリーズでは、音量の動機、通話の保留と再開、着信コール拒否もサポートしています。
シスコでは, さまざまなヘッドセットとドングル モデルのテストを継続的に行っています。更新情報については, この記事をご確認ください。
ヘッドセット
以下のヘッドセットをテストしました:
-
Beyerdynamic MMX2
-
Cisco Headset 500 シリーズ
-
Cisco ヘッドセット 700 シリーズ
-
クリエイティブ Sound Blaster Tactic3D Alpha
-
Jabra BIZ 2300
-
Jabra BIZ 2300 UC Mono
-
Jabra Voice 550
-
Jabra Evolve 30 II UC Duo
-
Jabra Evolve 30 UC Mono
-
Jabra Evolve 40
-
Jabra Evolve 65
-
Jabra Evolve 65 + Link360
-
Jabra Evolve 80
-
Jabra Evolve 80 UC Duo
-
Jabra PRO930 UC
-
Jabra Pro 9450
-
Jabra Pro 9460 UC Duo
-
Jabra Pro 9470
-
Jabra UC Voice 750a UC Duo
-
Logitech B530
-
Microsoft LifeChat LX-3000
-
Microsoft LifeChat LX-4000
-
Microsoft LifeChat LX-6000
-
Plantronics Blackwire C720
-
Plantronics Blackwire C520
-
Plantronics Savi740
-
Sennheiser PC 26
-
Sennheiser SC660
-
Sennheiser MB Pro 2
注:このヘッドセットのリストは、すべてを網羅しているわけではなく, この他にも多くのヘッドセットが、使用する Room デバイスまたはデスク デバイスと連動します。Jabra, Plantronics, および Sennheiser は独自にテストを実施し, サポートされるヘッドセットのリストを提供しているため, そちらも参照してください。
ハンドセット
次のハンドセットがサポートされます。
-
Jabra Handset 450
-
Plantronics P240
ドングル
USB Bluetooth ドングルを使用している場合は、Cisco製、Jabra 製、Plantronics 製のワイヤレス ヘッドセット モデルのいくつかを使用できます。
以下のドングルをテストしました:
-
Cisco 700 USB アダプタ
-
Plantronics BT300
-
Plantronics BT600
-
Jabra LINK 360
-
Jabra LINK 370
Bluetooth® の用語マークとロゴは、Bluetooth SIG, Inc. が所有する登録商標であり、かかる商標の Cisco Systems による使用はライセンスに基づいています。その他の商標と商標名はそれぞれの所有者のものです。