あるデバイスから別のデバイスに通話を移動する

デスクトップ アプリの 通話移動オプション 設定を使用すると、ユーザーはモバイル デバイスまたはデスク フォンにある通話を移動することができます。すべての通話に対して 1 つの設定を選択します。

1

デスクトップアプリでは、 設定 に移動します > 呼び出し > コールオプションを移動します

2

次のいずれかを選択します:

  • サポートされている場合は常に通話を移動する—サポートされていない場合を除き、常に通話をデスクトップ デバイスに移動します。このオプションを選択すると、アクティブな通話で緑色の 移動 ボタンをタップするとオプションが表示されます。
  • 毎回選択する—通話をデスクトップ デバイスに移動するかどうか、またはデスクトップ デバイスで通話をリモート制御するかどうかを選択します。このオプションを選択すると、アクティブな通話に緑色のタイマーが表示されます。緑色のタイマーをタップすると、通話を移動したり、リモートで制御したりするオプションが表示されます。
  • 通話を常にリモートコントロール—モバイルデバイスまたは固定電話では常に通話を継続し、デスクトップアプリで通話をリモートコントロールします。このオプションを選択すると、アクティブな通話にフリーズタイマーが表示されます。緑色のタイマーをタップすると、デスクトップ アプリで通話ウィンドウが開きます。
3

携帯電話またはデスクフォンで通話中に、通話をデスクトップ アプリに移動する手順は次のとおりです。

  • ペアリングされていません—設定に応じて、通話をデスクトップ アプリに移動したり、通話をリモートで制御したりするには、携帯電話またはデスク フォンの通話が メッセージング タブの上部に緑色の 移動 ボタンまたは緑色のタイマー ボタンとともに表示されます。メッセージングがない場合は、 通話 タブに緑色の [ 移動 またはタイマー ボタンが表示されます。
  • デスクフォンとペアリング—デスクトップ アプリを開き、通話中のウィンドウに移動して 通話をコンピューターに移動をクリックします
このオプションを選択すると、通話はデスクフォンからデスクトップ アプリに移動され、デスクフォンはアプリから切断され、通話音声はデスクトップ アプリから送信されるようになります。

コールを卓上電話にプルすることもできます。Cisco 卓上電話の場合、[コール プル] キーを押します。サードパーティの電話がある場合は、 *11 を押します。

デスクトップまたはデスクフォンからモバイル アプリに通話を移動するには、 メッセージング タブに移動し、緑色の 移動 ボタンをタップします。

メッセージングがない場合は、 通話 タブに緑色の 移動 ボタンが表示されます。

コールはデスクトップ アプリからモバイル アプリに移動されます。

コールを卓上電話にプルすることもできます。Cisco 卓上電話の場合、[コール プル] キーを押します。サードパーティの電話がある場合は、 *11 を押します。

デバイス間での通話の移動は、プライマリ回線でのみサポートされます。

通話をセカンダリ回線に移動するには、まず回線セレクターを使用して通話がある回線を選択します。

  • デスクトップ—ダイヤルパッドの上部にある コールプルをクリックします。
  • モバイル通話 タブに移動し、 コール プルをタップします。