- ホーム
- /
- 投稿記事
9800 シリーズおよび 8875 電話機のオーディオ構成 (BroadWorks)
電話管理 Web ページでは、ネットワークと運用上のニーズに合わせて、電話の音量、コーデック、音声品質レポート設定を構成できます。
別の音声の音量の設定
電話のウェブインターフェイスで音量を設定できます。
XML(cfg.xml)コードを使用して電話構成ファイルのパラメータを設定することもできます。 各パラメータを設定するには、次の音声の音量のパラメータの表の文字列のシンタックスを参照してください。
1 |
電話管理のウェブページにアクセスします。 |
2 |
を選択します。 |
3 |
[音声音量(Audio Volume)] セクションで次の音声音量のパラメータの表の説明に従って、音声パラメータの音量レベルを設定します。 |
4 |
[すべての変更の送信(Submit All Changes)] をクリックします。 |
次の表は、電話の Web インターフェイスの [音声音量(Audio Volume)] セクションの音声音量パラメータの機能と使用法を定義しています。 また、パラメータを設定するために、XML(cfg.xml)コードを含む電話構成ファイルに追加される文字列のシンタックスも定義します。
タブにある
パラメータ |
説明 |
---|---|
[着信音の音量(Ringer Volume)] |
着信音のデフォルトの音量を設定します。 次のいずれかを実行します。
有効値:0~15 の整数 デフォルト:9 |
スピーカーの音量 |
スピーカーフォンのデフォルトの音量を設定します。 次のいずれかを実行します。
有効値:0~15 の整数 デフォルト:11 |
[ハンドセットの音量(Handset Volume)] |
ハンドセットのデフォルトの音量を設定します。 次のいずれかを実行します。
有効値:0~15 の整数 デフォルト:10 |
[ヘッドセットの音量(Headset Volume)] |
ヘッドセットのデフォルトの音量を設定します。 次のいずれかを実行します。
有効値:0~15 の整数 デフォルト:10 |
[Bluetooth の音量(Bluetooth Volume)] |
Bluetooth デバイスのデフォルトの音量を設定します。 次のいずれかを実行します。
有効値:0~15 の整数 デフォルト:9 |
[電子フックスイッチ制御(Electronic HookSwitch Control)] |
電子フックスイッチ制御(EHS)機能を有効化または無効化します。 EHS を有効化すると、AUX ポートは電話のログを出力しません。 次のいずれかを実行します。
有効値:はい(Yes)|いいえ(No) デフォルト:[いいえ(No)] |
音声コーデックの設定
コーデックのリソースは、アクティブな通話の SDP コーデックリストに含まれていれば、最終的にそれが接続に選択されなくても、割り当てられていると見なされます。 最適な音声コーデックのネゴシエーションは、Cisco IP 電話が遠端デバイスまたはゲートウェイのコーデック名と一致できるかどうかによって決まることがあります。電話では、ネットワーク管理者がサポートするさまざまなコーデックに個別に名前を付けて、正しいコーデックが遠端の機器と正常にネゴシエーションできるようにします。
Cisco IP 電話では音声コーデックの優先度をサポートしています。 最大 3 つの優先されるコーデックを選択できます。 管理者は各回線に使用される低ビットレートのコーデックを選択できます。 G.711a と G.711u は常に有効です。
XML(cfg.xml)コードを使用して電話機構成ファイルのパラメータを設定することもできます。 各パラメータを設定するには、次の音声コーデックのパラメータの表の文字列のシンタックスを参照してください。
1 |
電話管理のウェブページにアクセスします。 |
2 |
を選択します。ここで、n は内線番号です。 |
3 |
[音声設定(Audio Configuration)] セクションで、次の音声コーデックパラメータの表で定義されているパラメータを設定します。 |
4 |
[すべての変更の送信(Submit All Changes)] をクリックします。 |
次の表は、電話の Web インターフェイスの [音声設定(Audio Configuration)] セクションにおける音声コーデックパラメータの機能と使用方法を定義しています。 また、パラメータを設定するために、XML コードを含む電話設定ファイルに追加される文字列のシンタックスも定義します。
タブの下にある
パラメータ |
説明 |
---|---|
[優先するコーデック(Preferred Codec)] |
すべてのコールで優先されるコーデックです。 コールで使用される実際のコーデックは、コーデック ネゴシエーション プロトコルの結果によって異なります。 次のいずれかを実行します。
許容値:G711u|G711a|G729a|G722|G722.2|iLBC|iSAC|OPUS デフォルト:OPUS |
[優先コーデックのみを使用(Use Pref Codec Only)] |
任意のコーデックを使用するには、[いいえ(No)] を選択します。 優先コーデックのみを使用するには、[はい(Yes)] を選択します。 [はい(Yes)] を選択すると、相手先が優先コーデックをサポートしていない場合にコールが失敗します。 次のいずれかを実行します。
有効値:はい(Yes)|いいえ(No) デフォルト:[いいえ(No)] |
[2番目の優先コーデック(Second Preferred Codec)] |
優先コーデックで指定されているコーデックが失敗した場合に使用するコーデック。 次のいずれかを実行します。
許容値: Unspecified|G711u|G711a|G729a|G722|G722.2|iLBC|iSAC|OPUS デフォルト:Unspecified |
[3番目の優先コーデック(Third Preferred Codec)] |
優先コーデックと2番目の優先コーデックで指定されているコーデックが失敗した場合に使用するコーデック。 次のいずれかを実行します。
許容値: Unspecified|G711u|G711a|G729a|G722|G722.2|iLBC|iSAC|OPUS デフォルト:Unspecified |
[G711u有効(G711u Enable)] [G711a有効(G711a Enable)] [G729a有効(G729a Enable)] [G722有効(G722 Enable)] [G722.2有効(G722.2 Enable)] [iLBC有効(iLBC Enable)] [iSAC有効(iSAC Enable)] OPUS 有効(OPUS Enable) |
特定のコーデックの使用を有効にします。 次のいずれかを実行します。
G (729a) の送信レートは 8 kbps です。 |
[サイレンスサプレッション有効(Silence Supp Enable)] |
サイレントサプレッションを有効または無効にします。 [はい(Yes)] を設定した場合、サイレントオーディオフレームは送信されません。 次のいずれかを実行します。
有効値: はい(Yes)| いいえ(No) デフォルト:[いいえ(No)] |
[DTMF Txメソッド(DTMF Tx Method)] |
DTMF 信号を相手先に送信するための方法。 次のオプションがあります。
次のいずれかを実行します。
デフォルト:[自動(Auto)] |
[コーデックのネゴシエーション(Codec Negotiation)] |
デフォルト(Default) に設定されている場合、電話機は 200 OK 応答で invite に応答し、優先コーデックのみをアドバタイズします。 すべてリスト(List All)に設定されている場合、電話機はサポートしているすべてのコーデックリスティングに応答します。 次のいずれかを実行します。
許容値:デフォルト|すべてをリスト デフォルト:[デフォルト(Default)] |
[暗号化方式(Encryption Method)] |
セキュアなコール中に使用される暗号化方式です。 オプションは、[AES 128] と [AES 256 GCM] です。 次のいずれかを実行します。
許容値: AES 128 |AES 256 GCM デフォルト: AES 128 |
音声品質レポート
Session Initiation Protocol(SIP)イベント パッケージを使用すると、Voice over Internet Protocol(VoIP)セッションの音声品質メトリックをキャプチャできます。 RTP から取得した通話の品質情報と SIP から取得した通話情報が、セッションのユーザ エージェント(UA)(レポート側)からサード パーティ(コレクタ)に伝送されます。
電話は、User Datagram Protocol(UDP)を使用して SIP PUBLISH メッセージをコレクタサーバーに送信します。
現在、基本的なコールシナリオについてのみ、音声品質レポートがサポートされています。 基本的なコールは、ピア ツー ピアの着信または発信コールです。 電話は定期的な SIP PUBLISH メッセージをサポートします。
平均オピニオン評点とコーデック
音声品質メトリックでは、平均オピニオン評点(MOS)を使用して品質を評価します。 MOS 評価 1 が最低の品質、MOS 評価 5 が最高の品質です。 次の表に、一部のコーデックと MOS スコアの説明を示します。 電話機はすべてのコーデックをサポートしています。 すべてのコーデックに対して、電話機は SIP PUBLISH メッセージを送信します。
コーデック |
複雑度および説明 |
MOS |
有効な MOS 値を得るための最小通話時間 |
---|---|---|---|
G.711(A-law および u-law) |
非常に低い複雑度。 圧縮されていない 64 kbps デジタル音声伝送をパケットあたり 1 ~ 10 個の 5 ms 音声フレームでサポートします。 このコーデックは最高の音声品質を提供しますが、使用可能なコーデックの中で最も多くの帯域幅を使用します。 |
最小値の 4.1 は、音声品質が良好であることを示します。 |
10 秒 |
G.729A |
低から中の複雑度。 |
最小値の 3.5 は、音声品質が良好であることを示します。 |
30 秒 |
G.729AB |
G.729A と同じ低減された複雑度が含まれています。 |
最小値の 3.5 は、音声品質が良好であることを示します。 |
30 秒 |
音声品質レポートの設定
電話機の各内線番号の音声品質レポートを生成できます。 音声品質メトリック (VQM) SIP Publish メッセージのパラメータにより、次のことができるようになります。
-
音声品質レポートを生成する。
-
レポートの名前を指定する。
-
電話機が SIP Publish メッセージを送信するタイミングを決定する。
XML(cfg.xml)コードを使用して電話機構成ファイルのパラメータを設定することもできます。 次の VQM SIP パブリッシュ メッセージ パラメータの表にあるシンタックスを参照してください。
1 |
電話管理の Web ページにアクセスします。 |
2 |
を選択します。ここで、(n)は内線番号です。 |
3 |
SIP設定で、 音声品質レポートアドレス パラメータの値を入力します。 ドメイン名を入力することも IP アドレスを入力することもできます。 このパラメータにはドメイン名または IP アドレスに加え、ポート番号を追加することもできます。 ポート番号を入力しない場合、[SIP UDPポート(SIP UDP Port)](5060)がデフォルトで使用されます。 コレクタ サーバの URL パラメータが空白の場合、SIP PUBLISH メッセージは送出されません。 |
4 |
音声品質ポートグループパラメータのレポート名を入力します。 レポート名の先頭にハイフン (-)、セミコロン (;)、またはスペースを使用することはできません。
|
5 |
音声品質レポートの間隔パラメータの間隔を秒数で入力します。 例: |
6 |
[すべての変更の送信(Submit All Changes)] をクリックします。 |
パラメータ名 |
説明 |
---|---|
[音声品質レポートアドレス(Voice Quality Report Address)] |
次のオプションのいずれかを入力することができます。
XML (cfg.xml)を使用した電話機の設定ファイルでは、次の形式で文字列を入力します。
デフォルトパラメータ = 空 (レポートなし) デフォルト SIP UDP ポート = 5060 |
音声品質レポートグループ |
音声品質レポート名を入力できます。 レポート名を次の文字で開始することはできません。
XML (cfg.xml)を使用した電話機の設定ファイルでは、次の形式で文字列を入力します。
デフォルトパラメータ = 空 (レポートは、 |
音声品質レポート間隔 |
電話機が SIP Publish メッセージを送信するタイミングを決定できます。 音声品質レポートのアドレスが適切に設定されている場合、SIP Publish メッセージは以下の時に送信できます。
XML (cfg.xml)を使用した電話機の設定ファイルでは、次の形式で文字列を入力します。
デフォルトパラメータ = 0 (定期的な SIP Publish メッセージなし) |