Miracast® を使用したワイヤレス共有を構成する
有効にすると、Miracast は Wi-Fi Direct を使用して、会議参加者のラップトップから Cisco デバイスへの直接ネットワーク接続を確立します。 このソリューションは Wi-Fi Direct を使用するため、ゲスト ネットワークまたはエンタープライズ Wi-Fi に接続する必要はありません。 Wi-Fi Direct での Miracast 共有は 2.4 GHz 帯域のみを使用します。
RoomOS リリース 11.8 以降、Cisco デバイスは、インフラストラクチャ経由の Miracast (MS-MICE) もサポートします。
ユーザにとっては、Wi-Fi Direct 経由で接続する場合でも、MS-MICE 経由で接続する場合でも手順は同じです。
Miracast MS-MICE では、共有は既存のインフラストラクチャ (Wi-Fi またはイーサネット) を介して行われます。 MS-MICE では、両方のピアが同じネットワークに接続されている場合、完全に有線での Miracast 共有も可能になります。 唯一の要件は、検出のために Windows デバイスで Wi-Fi が有効になっている必要があることです。
MS-MICE では、ビーコンの送信を除き、Wi-Fi Direct が既存の Wi-Fi 無線計画にランダムに干渉することがないため、Wi-Fi スペクトルの使用がより予測可能になります。 接続のセットアップは Wi-Fi Direct よりも速く、メディア品質も高くなる傾向があります。 MS-MICE は、既存のインフラストラクチャ セキュリティ メカニズムに加えて、追加のセキュリティ レイヤー (RTP/UDP メディアの DTLS 暗号化) も導入します。
Quality of Service:
Miracast は、デフォルトで DSCP マーキングを CS5 に設定します。 これを使用すると、インフラストラクチャに QOS を提供してパケットバーストを処理し、ネットワーク遅延を最小限に抑えるための優先パケット処理を提供できます。
安全:
潜在的な中間者 (MITM) 攻撃を防ぐために、ネットワーク インフラストラクチャで IPv4 ARP/IPv6 NDP スプーフィング防止機能を提供することをお勧めします。
Miracast を有効にする前に、ファイアウォールの設定を確認し、次の点を確認してください。
-
TCP ポート 7236 が Wi-Fi ダイレクト用に Windows デバイスで開いています
-
TCP ポート 7250 は Windows デバイスの MS-MICE 用に開かれています
Wi-Fi Direct 経由の Miracast は以下によってサポートされています:
-
Windows 8.1 以降
-
Android 4.2 以降
Miracast over Infrastructure (MS-MICE) は以下によってサポートされています。
-
Windows 10 v1809 以降
Google (Pixel) Android および Chromebook デバイスは Miracast をサポートしていません。
この機能は、 有線ネットワーク接続の場合、Board、Desk、および Room シリーズ デバイス (無線バージョン) でサポートされます。 Miracast は、有効になっている場合でも、ワイヤレス ネットワークに接続されたデバイスでは利用できません。 デバイスに Room Kit Pro などの外部 Wi-Fi アンテナがある場合は、これをマウントする必要があります。 ユーザは Windows および Android デバイスから共有できます。
設定
Miracast でワイヤレス共有を有効にするときに、エンド ユーザが自分で機能を有効または無効にできるかどうかも定義できます。 会議室での一貫したエクスペリエンスを確保するために、ユーザが自分で設定を変更できないようにする必要がある場合があります。 または、ユーザが Home で使用する Cisco デバイスで設定のオンとオフを切り替えることができるようにすることもできます。
Miracast を使用したワイヤレス共有は、デバイスのローカル Web インターフェースまたはコントロール ハブから構成できます。
-
デバイスの Web インターフェースまたはコントロール ハブにアクセスします。 詳細については、デバイス設定の項目を参照してください。
-
次の構成を選択します ビデオ > 入力 > Miracast > モード 。
-
設定を選択してください:
-
オン 。 Miracast はデフォルトで有効になっており、エンド ユーザはこれを無効にできません。
-
オフ 。 Miracast はデフォルトで無効になっており、エンドユーザは有効にできません。
-
マニュアル 。 Miracast はデフォルトで無効になっていますが、エンド ユーザはデバイスの [設定] メニュー > [画面とビデオ] > [Miracast] から自分でオンとオフを切り替えることができます。
-
-
必要に応じて、 SystemUnit までスクロールし、送信側デバイスの Miracast スキャン リストに表示されるデバイスの BroadcastName を入力します。 名前を定義しない場合、Miracast はデバイスの Webex DisplayName を使用します。
-
Web インターフェイスまたは制御ハブを閉じる前に、変更を保存します。
メディアトランスポート構成
Miracast 共有のメディアの転送方法を Wi-Fi Direct または MS-MICE 経由で設定できます。
-
デバイスの Web インターフェースまたはコントロール ハブにアクセスします。 詳細については、デバイス設定の項目を参照してください。
-
次の構成を選択します ビデオ > 入力 > Miracast > トランスポート
-
設定を選択してください:
-
自動。 Windows デバイスの場合、トランスポートはインフラストラクチャ経由 (Wi-Fi またはイーサネット) に設定され、インフラストラクチャ モードが失敗した場合は自動的に Wi-Fi Direct にフォールバックします。 これがデフォルト設定です。
Android デバイスは、この設定でも引き続き Wi-Fi Direct のみを使用します。
-
インフラストラクチャ。 トランスポートは MS-MICE のみに設定されています。 (引き続き発信される Miracast ビーコンを除く)。 Miracast が既存の Wi-Fi インフラストラクチャに干渉していないことを確認します。
次のデバイスは接続できません:
-
Android
-
Webex と同じ LAN 上にない Windows デバイス (ゲスト共有)
-
暗号化されていない Wi-Fi ネットワーク (WPA2/WPA3) に接続された Windows デバイス
-
Windows 10 v1809 より前の Windows バージョン
-
-
直接。 トランスポートは Wi-Fi Direct に設定されています。
-
-
Web インターフェイスまたは制御ハブを閉じる前に、変更を保存します。
各設定の詳細な情報は、 Cisco Board, デスクと部屋シリーズ API リファレンスガイド 。