この機能は、クラウドに録画されているビデオ中心のネットワークベースの MP4 録画で利用できます。
共有ファイルまたはホワイトボード共有を使用してミーティングまたはイベント中にコンテンツを共有する場合、MP4 録画はビデオ中心形式で保存されません。 |
この機能は、Cisco Webex ビデオ プラットフォーム バージョン 2.0 を必要とします。 使用しているバージョンを確認するには、[Cisco Webex Meetings バージョン番号の確認] を参照してください。 この機能は、主催者のコンピュータ上でローカルに記録されたミーティングおよびイベントでは利用できません。
デフォルトの画面レイアウトを変更すると、新しいデフォルト設定が転送する録画に適用されるようになります。 既存の録画のレイアウトは変更されません。
デフォルトでは、WBS40.9 以降のサイトでは、コンテンツを共有していないときに、グリッド ビューが自動的に使用され、コンテンツを共有しているときには、ビデオのサムネイル ビュー が自動的に使用されます。 以前の録画のデフォルト画面レイアウトをコンテンツのみのビューに変更した場合、これはデフォルトのままになります。
コンテンツを共有していない場合の画面レイアウト オプション

グリッド ビューは、誰もコンテンツを共有していないときに、画面のメイン部分にアクティブなスピーカーを表示します。
ビデオ サムネイル ビューは、誰もコンテンツを共有していないときに、画面のメイン部分にアクティブなスピーカーを表示します。 アクティブなスピーカーと最大 4 人の参加者のビデオ サムネイルが、画面上部に表示されます。
アクティブなスピーカー ビューは、誰もコンテンツを共有していないときに、画面のメイン部分にアクティブなスピーカーを表示します。
コンテンツのみのビュー ではコンテンツが共有されていない場合、空白の画面が示されます。
コンテンツを共有している場合の画面レイアウト オプション

ビデオ サムネイル ビューでは、画面のメイン部分にコンテンツ、アクティブなスピーカーのビデオサムネイル、および他の 4 人までの参加者が画面の上部に表示されます。
アクティブなスピーカー ビューでは、画面のメイン部分にコンテンツ、右上隅にアクティブなスピーカーの大きなサムネイルが表示されます。
コンテンツのみのビューには、画面のメイン部分ののみ共有コンテンツが表示されます。
1 |
https://admin.webex.com のカスタマー ビューから [サービス] に移動し、[ミーティング] の下の [サイト] を選択します。 |
2 |
設定を変更する Webex サイトを選択して、[サイトの構成] を選択します。 |
3 |
[共通設定] の下で、[サイト オプション] を選択し、[ビデオ中心録画を有効にする] オプションまで下方にスクロールします。 |
4 |
コンテンツを共有するとき、および コンテンツを共有していないときのデフォルト ビューを選択します。 ![]() |
5 |
[アップデート] をクリックします。 |
1 |
Webex サイト管理にサインインし、 の順に選択します。 |
2 |
[サイト オプション] まで下方にスクロールします。 |
3 |
[ビデオ中心録画の有効化] の下で、[コンテンツを共有するとき]、および [コンテンツを共有していないとき]のデフォルト ビューを選択します。 ![]() |
4 |
[アップデート] をクリックします。 |