デジタル ホワイトボードで作業するのと同じ方法で, Cisco Board および Desk シリーズ デバイスで共有しているコンテンツに描画およびメモを作成できます。 描画機能は、ローカルでのプレゼンやインスタント ミーティングの参加時、またはデバイス上で既存のスペースを開いた場合に使用できます。
この項目は、DX 70 および DX 80 デバイスには適用されません。 |
画面共有で注釈付け可能
1 |
ボードのラップトップまたは携帯電話の画面を共有します。 この項目を読み、ワイヤレスで共有を行い、HDMI ケーブルを使用してこの項目を行う方法を学びましょう。 |
2 |
タップ |
3 |
使用可能な色を使って共有画面に描画します。 消したい部分は消しゴムを使用して消去可できます。 1 つ前の手順に戻る場合は、 ペン サイズを変更するには、ペン アイコンをタップしてオプションを開きます。 ホワイトボードをクリアするには、消しゴムアイコンを 2 回タップし、 画像を拡大または縮小するには、タッチスクリーンで画像をピンチ アウトまたはピンチ インします。 3 倍まで拡大できます。 拡大時にホワイトボード内を移動するには、2 本の指で画面を押さえ、画像を移動したい方向にスワイプします。
![]() |
4 |
コメントがを完成したら、終了をタップします。 終了をタップした後、停止する または 再開するを選択できます。 画面の共有を停止するには、停止するを選択します。 画像は、Boardの ホワイトボード メニューにも一時的に保存されます。 セッション中に後で画像をタップして作業を続行できます。 注釈を停止して画面共有に戻る場合は、再開するを選択します。 画像は、Boardの ホワイトボード メニューにも一時的に保存されます。 セッション中に後で画像をタップして作業を続行できます。 |
ファイルへの注釈の記入
1 |
Board または Desk Webex デバイスで新しいスペースを開き、[ファイル(Files] をタップ )
|
2 |
タップ ![]() |
3 |
コメントがを完成したら、終了をタップします。 注釈付き画像は, ホワイトボード メニューおよびホワイトボード スペース のホワイトボード フォルダで Webex できます。 |
Web アプリに注釈を付ける
1 |
タップ |
2 |
使用可能な色を使って画面に描画します。 |
3 |
コメントがを完成したら、終了をタップします。 ホワイトボード メニューで注釈付き画像を 見 できます。 |
注釈付き画像のコピーを作成します。
注釈付き画像をコピーできます。 コピーはホワイトボードメニューに保存されます。 このファイルを再度開くと、他のホワイトBoardを使用している場合と同じように作業を続けることができます。
1 |
タップ |
2 |
注釈付き画像のコピーを作成するには、 |