デバイスに対してプログラムするには、デバイス上にローカル ユーザーがいなければならない。 ローカル ユーザーの作成に関する詳細は、「ローカル ユーザー管理 」の記事を参照 してください。

API にアクセスするにはいくつかの方法があります。 どの方法を選択する場合でも、API の構造は同じです。 アプリケーションに最も適した接続方法を選択してください:

  • SSH (TCP/IP 接続のセキュリティ保護。 既定で有効になっています)。

  • Telnet (DX、MX、および SX シリーズのデバイスでのみ利用できます。 デフォルトで無効になっています)。

  • HTTP/HTTPS (HTTPS はデフォルトで有効になっています)。

  • シリアル接続 (IP アドレス、DNS、ネットワークを使用せずに使用できます。 既定で有効になっています)。

API ガイド

最新バージョンの API Guide for CE ソフトウェアで API を使用する 方法の詳細を参照してください

すべての製品の API コマンド、および構文とセマンティックは、このガイドに記載されています。

デバイスが登録されている場合には適用されないコマンドCisco Webex

API で使用できる構成、コマンド、ステータスの一部は、オンプレミスで登録されているデバイスにのみ適用されます。 Webex 登録済みデバイスには適用されません。 API ガイド のサポートされているコマンド マトリックスでは、これらの項目は「On-prem のみ」とマークされます。

適用されていない構成、コマンド、ステータスの中には、H.323、H.320、SIP、NTP、CUCM、LDAP、近接性、および遠端カメラ コントロールに関連するこれらすべてが含まれます。

適用できない設定とステータスは、後のソフトウェア リリースで Webex 登録デバイスから削除されます。 これらのカテゴリの API コマンドに対してプログラムは行うことがお勧めしません。