ブレイクアウトセッションは WBS40.9 以降のサイトでご利用になれます。 使用している Webex Meetings バージョンを確認するには、「Cisco Webex Meetings バージョン番号を確認する」を参照してください。
ブレイクアウトセッションを開始する前に、必ず設定を変更してください。 セッション開始後に設定を変更することはできません。
1 | [ブレイクアウトセッションの割り当て] ダイアログボックスが表示されない場合、[ブレイクアウトセッション] をクリックして開きます。 ![]()
|
||
2 | [設定] をクリックします。 ![]() |
||
3 | 出席者がブレイクアウトセッションを離れていつでもメインミーティングに戻ることができるようにする場合は、[出席者がメインミーティングに戻ることを許可する] でこの設定をオンにします。 ブレイクアウトセッションが終了するまで出席者をブレイクアウトセッションに残す場合や全員に戻るように依頼する場合は、この設定をオフにします。 |
||
4 | 出席者がブレイクアウトセッションに招待されたというメッセージを受信するが、出席者が自分でセッションに参加できるようにする場合は、[出席者に後でセッションへの参加を許可する] でこの設定をオンにします。 ![]() セッション開始後に出席者をブレイクアウトセッションに自動的に移動する場合は、この設定をオフにします。 ![]() |
||
5 | 指定した時間後にブレイクアウトセッションを自動的に終了する場合、[ブレイクアウトセッションを後で自動的に終了する] でこの設定をオンにします。 時間を分単位で入力します。 それ以外の場合は、すべてのブレイクアウトセッションを手動で終了する必要があります。 |
||
6 | ブレイクアウトセッションが終了する前に出席者にまとめる時間を与える場合は、[セッション終了時、メインミーティングに戻る前に出席者にもっと時間を与える] でこの設定をオンにします。 カウントダウンタイマーの継続時間を選択します。 ブレイクアウトセッションを終了し、すべてのブレイクアウトセッションを終了した直後に出席者をメインミーティングに戻す場合は、この設定をオフにします。 |
1 | をタップします。
|
||
2 | [設定] ![]() |
||
3 | 出席者がブレイクアウトセッションを離れていつでもメインミーティングに戻ることができるようにする場合は、[出席者がメインミーティングに戻ることを許可する] でこの設定をオンに切り替えます。 ブレイクアウトセッションが終了するまで出席者をブレイクアウトセッションに残す場合や全員に戻るように依頼する場合は、この設定をオフに切り替えます。 |
||
4 | 出席者がブレイクアウトセッションに招待されたというメッセージを受信しますが、出席者が自分でセッションに参加できるようにする場合は、[出席者に後でブレイクアウトセッションへの参加を許可する] でこの設定をオンに切り替えます。 ![]() セッション開始後に出席者をブレイクアウトセッションに自動的に移動する場合は、この設定をオフに切り替えます。 次のようなメッセージが表示されます。 ![]() |
||
5 | ブレイクアウトセッションが終了する前に出席者にまとめる時間を与える場合は、[カウントダウン警告を表示する] で、設定をオンに切り替えます。 カウントダウンの継続時間を選択します。 ![]() ブレイクアウトセッションを終了し、すべてのブレイクアウトセッションを終了した直後に出席者をメインミーティングに戻す場合は、この設定をオフに切り替えます。 |
||
6 | 指定した時間後にブレイクアウトセッションを自動的に終了する場合、[セッション継続時間] でこの設定をオンに切り替えます。 時間を分単位で入力します。 それ以外の場合は、すべてのブレイクアウトセッションを手動で終了する必要があります。 |