Cisco ヘッドセット 520 シリーズ

Cisco Headset 521 および 522 は、Cisco IP 電話機やデバイスで使用するために開発された有線ヘッドセットです。 Cisco ヘッドセット 521 は、長い摩耗と快適さのために 1つのイヤホンを特長としますが、Cisco ヘッドセット 522 には騒がしい作業場で使用するために 2 つのイヤホンが備えています。

両方のヘッドセットには、パーソナルコンピューターやモバイル機器用の 3.5mm コネクタが付いています。 3.5 mm コネクタを使用すると、ヘッドセットはオーディオジャックに接続する他のヘッドセットと同じように機能します。

ヘッドセットは、応答、コール終了、コール拒否、保留と再開、ミュート、音量調節など、コール制御機能へのアクセスを容易にするインライン USB コントローラも装備しています。 また、インラインコントローラは USB-C コネクタでも使用できます。

ヘッドセット ファームウェア リリースが 2.3 (1)以降 の場合は、ソフト クライアントを切り替えても、Cisco Headset 520 シリーズ からコール制御を維持できます。 たとえば、Webex アプリ(バージョン 41.8 以降)で通話をミュートし、Jabber UI から着信 Cisco Jabber コール(バージョン 14.1 以降)に応答できます。 Jabber コールが完了すると、通話を再開 Webexヘッドセットからコール制御を保持できます。

マルチアプリ 制御の詳細については、「Cisco ヘッドセット マルチアプリ 機能」を参照してください

他のシスコ デバイスおよび通話クライアントとの互換性に関する完全な情報については、シスコ ヘッドセット互換性ガイドを参照してください。

コントローラのボタンは、基本的な通話機能に使用されます。

図 1。Cisco ヘッドセット 520 シリーズ コント ローラー
シスコ ヘッドセット 520 シリーズ コントローラ ボタン

次の表は、シスコ ヘッドセット 521 および 522 コントローラのボタンについて説明しています。

表 1 に示します。Cisco ヘッドセット 520 シリーズ コントローラ ボタン

番号

名前

説明 

1

ミュートボタン

マイクロフォンのオン/オフを切り替えます。

2

音量ボタン

ヘッドセットの音量を調整します。

3

通話

通話の管理:

  • 1 回押してコールを開始する(Cisco IP 電話機のみ)

  • 着信通話に応答するには 1 回押します。

  • 通話を終了するには、長押しします。

  • 着信コールを拒否するには、2 回押します。

  • アクティブコールを保留にするには、1 回を押します。 もう一度押すと、保留中の通話を取得します。

Cisco ヘッドセット 530 シリーズ

Cisco Headset 531 および 532 は、Cisco IP コール デバイスで使用するために開発された 2 つの有線ヘッドセットです。 Cisco ヘッドセット 531 は、長い摩耗と快適さのために 1 つのイヤホンを特長とします。 Cisco ヘッドセット 532 は、騒がしい作業場で使用する場合に 2 個のイヤホンを備しています。

どちらのヘッドセットも、ほとんどの Cisco シリーズ電話機で使用する RJ9 IP しています。 RJ9 コネクタを使用すると、ヘッドセットは電話機のヘッドセット ポートに接続する他のヘッドセットと同じように機能します。

インライン USB アダプタは、応答、コール終了、コール拒否、保留と再開、ミュート、音量調節など、コール制御機能へのアクセスを容易にする内蔵コントローラでも使用できます。 USB コントローラ ケーブルのクイック ディスコネクトを使用して、ヘッドセットをあるデバイスから別のデバイスに移動できます。

また、インラインコントローラは USB-C コネクタでも使用できます。

Cisco Headset 530 シリーズ Y のケーブルを使用して、2 台目のヘッドセットを Cisco Headset 530シリーズ に接続できます。 詳細 については、「シスコ ヘッドセット 530 シリーズ Y ケーブルの接続と使用」を参照してください。

ヘッドセット ファームウェア リリース機能が 2.3 (1)後 にソフト クライアントを切り替えても、Cisco Headset 530 シリーズからコール制御を維持できます。 たとえば、Webex アプリ(バージョン 41.8 以降)で通話をミュートし、Jabber UI から着信 Cisco Jabber コール(バージョン 14.1 以降)に応答できます。 Jabber コールが完了すると、通話を再開 Webexヘッドセットからコール制御を保持できます。

マルチアプリ 制御の詳細については、「Cisco ヘッドセット マルチアプリ 機能」を参照してください

他のシスコ デバイスおよび通話クライアントとの互換性に関する完全な情報については、シスコ ヘッドセット互換性ガイドを参照してください。

アダプタは基本的な通話機能に使用されます。

図 2。Cisco Headset 530 シリーズ コントローラ
シスコ ヘッドセット 530 シリーズ コントローラ ボタン

次の表は、シスコ ヘッドセット USB アダプタのボタンについて説明しています。

表 2 に示します。シスコ USB アダプタ ボタン

番号

名前

説明 

1

ミュートボタン

マイクロフォンのオン/オフを切り替えます。

2

音量ボタン

ヘッドセットの音量を調整します。

3

通話ボタン

通話を発信、応答、および管理する:

  • 通話を発信するには 1 回押します。 (Cisco IP 電話機のみ)

  • 着信通話に応答するには 1 回押します。

  • 着信コールを拒否するには、2 回押します。

  • アクティブコールを保留にするには、1 回を押します。

  • 通話を終了するには、長押しします。

Cisco ヘッドセット 530 シリーズ Y ケーブルの 接続と使用

Y ティア ケーブルを使用して 、2 台目のヘッドセットを Cisco Headset 530 シリーズ に接続できます。 Y トレーナーケーブルによって、トレーナーは、必要に応じて研修者のコールと参加を聞くことができます。 トレーナーケーブルのスイッチは、ヘッドセット間の音声制御を交互に行い、必要に応じて、トレーナーまたはスーパーバイザーが簡単にコールに参加できるようにします。 ケーブルの各アームの色は、スイッチの色に対応しています。 スイッチに青が表示されている場合は、ヘッドセットのブルーバンドのアームがアクティブになっています。 スイッチが薄い灰色で表示されている場合は、そのケーブルのライトグレーのアームがアクティブになっています。

シスコ ヘッドセット 530シリーズ Yトレーナーケーブル

1

ケーブルを Cisco ヘッドセット 530 シリーズ USB コントローラに 接続します。

2

訓練ヘッドセットを、制御スイッチを使用せずにトレーナーケーブルのアームに接続します。

3

インストラクターのヘッドセットをスイッチとともに Y ケーブルのアームに接続します。

4

トレーナーケーブルのスイッチを使用して、ヘッドセット間で音声フィードバックを切り替えます。

Cisco ヘッドセット 560 シリーズ

Cisco Headset 560 シリーズ には、最新のオフィススペースで使用するために設計された 2 台のワイヤレス ヘッドセット モデルが含まれています。 Cisco Headset 561 は軽量で快適でサポートできる 1 つのイヤホンを特長とします。 Cisco Headset 562 はデュアル イヤー キューを備え、騒がしいオフィススペースで高音質で快適に使用できます。 このシリーズを使用するには、標準ベースまたはマルチベースのいずれかが必要です。 ベースを通話デバイスに接続すると、ヘッドセットを使用して楽に通信ができます。

壁面やドアといった物理的な障害物、あるいは他の DECT 無線ソースからの干渉がある場合を除き、各ヘッドセットベースのデフォルトの使用範囲は、約 45m(145 フィート)です。 管理者は、ヘッドセットの範囲を約 330 フィート (100 m) まで増やすことができます。 ヘッドセットは、遠く離れると、ベースとのペアリングが解除されます。 ベースのランプは、ペアリングされると白色に点灯し、ペアリングが解除されると、点滅します。


ファームウェア リリース時に 2.1 (1)、20 分以上ベースに対してヘッドセットのペアを外している場合、ヘッドセットの電源がオフになります。 この機能により、ヘッドセットのバッテリが節約されます。

Cisco Headset 560 シリーズでは、最大 10 時間の継続使用が可能です。 バッテリ残量低下時には、ヘッドセットをベースに取り付けてください。 バッテリが完全に充電されるまで 3 時間かかります。

ヘッドセット ファームウェア リリースが 2.1 (1)以降 の場合は、ソフト クライアントを切り替えても、Cisco Headset 560 シリーズからコール制御を維持できます。 たとえば、アプリ内で通話をミュート Webex でも通話制御を維持 Cisco Jabber

マルチアプリ 制御の詳細については、「Cisco ヘッドセット マルチアプリ 機能」を参照してください

他のシスコ デバイスおよび通話クライアントとの互換性に関する完全な情報については、シスコ ヘッドセット互換性ガイドを参照してください。

ヘッドセットのボタンは、基本的な通話機能に使用されます。

図 3。Cisco ヘッドセット 560 シリーズ ボタン
シスコ ヘッドセット 561 および 562 ヘッドセットのボタン

次の表は、シスコ ヘッドセット 561 および 562 ヘッドセットのボタンについて説明しています。

表 3 に示します。Cisco ヘッドセット 560 シリーズ ボタン

番号

ボタン

名前

説明 

1

通話ボタン

電源および通話ボタン

ヘッドセットの電源のオン/オフに使用します。

ヘッドセットの電源をオン/オフするには 4 秒間押し続けます。

着信およびアクティブコールの管理は 1 回の通話か複数の通話かによって異なります。

1 つの通話:

  • 着信通話に応答するには 1 回押します。

  • アクティブコールを保留にするには、1 回を押します。 もう一度押すと、保留中の通話を取得します。

  • 着信コールを拒否するには、2 回押します。

  • 通話を終了するには、長押しします。

複数の通話:

  • 1 回押すと、アクティブ コールを保留にし、2 番目の着信通話に応答します。

  • 通話を保留にするには 1 回押します。 コールが再開するにはもう一度押します。現在のコールを終了して保留中のコールを再開するには、トーンが聞こえるまで押し続けます。

  • トーンが聞こえるまで長押しすると、アクティブコールが終了し、別の着信通話への応答が行われます。

  • 2 回押すと、現在の通話に留まり、2 番目の通話を拒否します。

2

ミュートボタン

ミュートボタン

マイクロフォンのオン/オフを切り替えます。

3

音量コントロール

音量ボタン

ヘッドセットの音量を調整します。

4

該当なし

LED

次のようにヘッドセットのステータスを表示します。

  • 赤の高速点滅:着信通話。

  • 赤く点灯: アクティブコール。

  • 白の点滅:ファームウェアのアップグレード中、またはヘッドセットがベースステーションとペアリング中です。

  • 白一色: ヘッドセットはペアリングされており、ベースに適切に装着されています。

  • 定常パルス: ヘッドセットがアイドル状態でペアリングされ、ベースをから離れています。

Cisco ヘッドセット 560 シリーズの標準ベース

標準ベースでは、ヘッドセットを充電し、ヘッドセットのバッテリ レベルとコールの状態を表示する LED を備えます。 また、ベースからヘッドセットを持ち上げたり、置いたりすることで、コールへの応答、終了ができます。

標準ベースには、次のコネクタケーブルが付属しています。

  • USB ~ USB ケーブル: USB 接続可能なデバイス用

  • USB Y ケーブル: USB ポート IP Cisco IP 電話機用

  • USB-A ~ USB-C ケーブル: PC または Mac デバイス用に個別に使用可能

図 4。標準ベース LED
Cisco ヘッドセット 561 および 562 のスタンダード ベース

次の表で、標準ベースについて説明します。

表 4 に示します。標準ベース LED

番号

名前

説明 

1

バッテリ状態の LED

ヘッドセットのバッテリ充電量およびベースのステータスを示します。

  • ヘッドセットのバッテリ強度 - バッテリが充電されるにつれ、LED が点滅から点灯に変化します。

  • 更新中のヘッドセット - LED が左から右へ順番に点滅します。

  • ヘッドセットとベースがペアになっていない - すべての LED が点滅します

  • 省電力モード - 中央の LED が点灯します。

10 分間発信元に接続できないと、ベースは省電力モードに入ります。

2

コール ステータス LED

次のように通話状態を通知します。

  • 着信通話: 緑色に点滅

  • アクティブコール: 緑色に点灯。

  • ミュート通話 - 赤色に点灯

Cisco ヘッドセット 560 シリーズ用マルチベース

マルチベースは、Bluetooth®、USB コネクタ、または Y ケーブルを介して最大 3 つのコール ソースを接続できます。 マルチベースでは、最大 4 台のデバイスBluetoothできます。 マルチベースのボタンを使用して発信元を切り替えることができます。 ヘッドセットのコール制御ボタンを使用して、コールの応答と終了を行います。 ヘッドセットがベースにある場合、ヘッドセットをベースから取り外すと、自動的に通話に応答します。 ヘッドセットをベースに戻して通話を終了することができます。

マルチベースには、次のコネクタケーブルが付属しています。

  • USB ~ USB ケーブル: USB 接続 IP Cisco IP 電話機用

  • USB Y ケーブル: USB ポート IP Cisco IP 電話機用

  • Mini USB ケーブル: PC または Mac の場合に使用できます。

  • Mini USB ~ USB-C ケーブル: は、PC または Mac デバイス用に個別に使用できます。


Cisco Headset 560シリーズのマルチベースは、Cisco IP Phone を使用する Cisco IP Phone 電話機と互換性 Power over Ethernet (PoE)。 マルチベースを接続する場合は、外部電源を使用します。

図 5。マルチベース LED
Cisco 561 および 562 ヘッドセット用マルチベース

次の表で、シスコ ヘッドセット 560 シリーズのマルチベース LED について説明します。

表 5 に示します。マルチベース LED

番号

名前

説明 

1

バッテリ状態の LED

ヘッドセットのバッテリ充電量およびベースのステータスを示します。

  • ヘッドセットのバッテリ強度 - バッテリが充電されるにつれ、LED が点滅から点灯に変化します。

  • 更新中のヘッドセット - LED が左から右へ順番に点滅します。

  • ヘッドセットとベースがペアになっていない - すべての LED が点滅します

  • 省電力モード - 中央の LED が点灯します。

10 分間発信元に接続できないと、ベースは省電力モードに入ります。

2

コール ステータス LED

次のように各ソースの通話状態を通知します。

  • アクティブな発信元 - 白色に点灯

  • 選択したソースでの着信通話 - 緑で点滅

  • 選択されていないソースでの着信通話 - 緑で点滅

  • アクティブコール: 緑色に点灯。

  • 非アクティブソースでの通話 - 緑色に点灯

3

ミュート ステータス LED

ヘッドセットがミュートになったときに通知します。

4

Bluetooth LED

次のステータスで Bluetoothします。

  • 発信元とペアリング済み - 白色に点灯

  • ペアリングモード - 白色の点滅

  • 発信元を検索中 - 白色の明滅

  • Bluetooth がオフ - LED がオフ

アクティブなソースを管理するには、ベースのソース管理ボタンを使用します。 各ソースボタンは、マルチベースの特定の接続に対応しています。

ソースに接続していても、LED が点灯しないことがあります。 ソース LED が点灯するのは、ソースが選択されているか、ソースにアクティブなコールがある場合だけです。 たとえば、電話機、PC、携帯電話を IP aCisco Bluetooth。 ただし、それぞれのソース LED が点灯するのは、それが選択されている、アクティブなコールがある、または着信中のときだけです。 ソースボタンを押して、ソースが正しく接続されているか確認してください。 接続されていない場合は、ソース LED が 3 回点滅します。

アクティブなコールソースを切り替えることができます。


別の発信元に切り替える前に、アクティブなコールを保留にします。 ある発信元との通話は、別の通話元に切り替えても自動的に保留にはなりません。

次の表に、複数のマルチベースソースアイコンと、それらに対応する接続を示します。

表 6 を参照してください。マルチベース ソース コンソール

ソース(Source)

基本アイコン

接続

デスクフォン

デスクフォンのアイコン USB ~ USB または Y ケーブル接続

USB から USB のコードまたは Y ケーブル

デスクフォンのアイコンは、マルチベースの背面にある中央の USB ポートに対応しています。 これは、Cisco IP 電話機に接続することを目的としていますが、互換性のあるコール デバイスで正常に機能します。

ラップトップ

ラップトップ アイコン Mini-USB 接続

Micro-USB コード

ラップトップのアイコンは、マルチベースの背面にあるマイクロ USB ポートに対応しています。 マイクロ USB ポートは、ラップトップまたはデスクトップコンピュータとの接続に使用されます。

携帯

携帯電話のアイコン Bluetooth 接続

携帯電話のアイコンは、ベースの背面にある Bluetooth接続に対応しています。 アイコンが携帯電話の場合、ベースは互換性のある通話デバイス Bluetooth接続します。

マルチベースでは、最大 4 台の Bluetooth コールデバイスを保存して記憶できます。

ヘッドセットをベースに配置すると、Bluetooth 経由で音楽を聞いている場合、音楽は一時停止します。

マルチベースを複数のデバイス Bluetooth接続

Cisco Headset 560 シリーズ用のマルチベースは、携帯電話 Bluetooth®タブレットなどの複数のデバイスに接続できます。 お使いの通話デバイスには、ヘッドセット ベースは [Cisco ヘッドセット] とそれに続くヘッドセットのシリアル番号の最後の 3 桁で示されます。

ヘッドセットのシリアル番号は、ベースの底面の右下隅にあります。

マルチベースには、最大 4 台の異なるペア化デバイスBluetoothできます。 すでにペアリング済みデバイスが 4 つある場合、最も長い間使用されていないデバイスはベースで置き換えられます。

1

ペアリングを開始するには、ベースの背面にある [Bluetooth] ボタンを 2 回押します。

2

デバイスの [設定(Settings)] メニューで、ヘッドセットを選択します。

ペアリングBluetooth LED が白色で点灯します。

マルチBluetoothでオン/オフを切り替えます

マルチベースは最後に接続されたデバイスを記憶します。 マルチベースで Bluetooth®オフすると、デバイスへの接続は停止します。 電源を入 Bluetoothすると、ベースはデバイスに再接続を試みます。

オンまたはオフにするには、ベースの背面の Bluetooth ボタンを 1 回押します。

すべてのペアリングBluetooth消去

保存済みのすべてのデバイスペアリングBluetooth®消去できます。

マルチベースの背面にある Bluetooth ボタンを 4 秒間長押しして、メモリを消去します。

Cisco Headset 560 シリーズ 会議

管理者がヘッドセット会議を有効にしている 場合、最大 3 台のゲスト Cisco ヘッドセット 560 シリーズ ヘッドセットを標準ベースまたはマルチベースにペアリングできます。 この機能を使用すると、近くに座っているユーザ同士が、お互いに接続したり、1 つのベースを使用して同じ通話に接続することができます。 アクティブコールのオン/オフを切り替えることができます。 通話の発信元またはマルチベースがミュートされている場合でも、会議に参加しているヘッドセットを使用していると、アクティブな通話を妨げることなく、互いに対話することができます。

通話中に、同僚に通話に参加してもらう必要がある場合は、同僚のヘッドセットをベースとペアリングすることができます。 通話が終了しても、同僚とはお互いに接続したままです。 プライマリ ベースとして動作するベースを決定して、同僚のヘッドセットとそのベースのペアリングを行います。 ベースに接続する必要がなくなったユーザは、自分のヘッドセットを本来の自分のベースにペアリングすることができます。

ヘッドセットが会議 1.5 (1)するには、ヘッドセット のファームウェア リリース バージョン以降が必要です。

ヘッドセットのファームウェア リリース 2.1 (1)以降は、ヘッドセットの会議機能をデフォルトで有効にします。

ベースが会議モード中は、バッテリ ステータス LEDで、接続されているヘッドセットの数と各ヘッドセットのステータスが表示されます。 右端の LED は、プライマリ ヘッドセットのステータスを示します。また、中央の LED は、各ゲスト ヘッドセットのステータスを示しています。 ヘッドセットが接続された順番にLEDが点灯します。 ヘッドセットが接続を切断されても、より最近に接続されたヘッドセットのベースのランプの位置はそのままです。 対応する会議モードの LED は、以下の図および表の通りに表示されます。

図 6。マルチベース会議 LED
会議用コールアウトのあるマルチベース
表 7 に示します。会議用 LED

番号

ヘッドセット

1

プライマリ ヘッドセット

2

ゲスト ヘッドセット #1

3

ゲスト ヘッドセット #2

4

ゲスト ヘッドセット #3

ベースが会議モードになっている場合の LED の動作は以下の表のとおりです。

表 8 を参照してください。会議の LED 状態

LED の状態

ヘッドセットのステータス

LED が点灯

ヘッドセットは接続され、ミュートされていない

LED が点滅

ゲスト ヘッドセットがペアリングを待機中

LED が 2 秒毎に点滅

ヘッドセットがミュート中

LED が急速に点滅

ヘッドセットがベースとペアリングできない

LED が消灯

ヘッドセットのベースへの接続が切断されている

ゲスト ヘッドセットが、会議モード中に独自の調整設定を使用している。 ユーザは、他のペアリングされたヘッドセットの設定を変更せずに、ヘッドセットの音量をミュートおよび調整することができます。

ゲスト ヘッドセットのペアリング

最大 3 台のゲスト ヘッドセットをベースにペアリングすることができます。 ゲスト ヘッドセットの調整または音量の設定は、維持されます。 ゲスト ヘッドセットは、ペアリング時にデフォルトでミュートされます。 プライマリ ヘッドセットでは、ゲスト ヘッドセットがペアリングしようとしている際に、トーン通知が再生されます。 プライマリ ヘッドセットは、10 秒以内にゲスト ヘッドセットを確認する必要があります。 プライマリ ヘッドセットが電話機のゲストを受け入れると、2 番目のトーンが再生されます。 ゲスト ヘッドセットの本来のベースの LED は白で点滅し、ペアリングされたヘッドセットが存在しないことが示されます。

ゲスト ヘッドセットがペアリングを試みると、プライマリ ヘッドセットは、ゲスト ヘッドセットをベースに受け入れるか、拒否するまで、着信を受けることができません。

はじめる前に

プライマリ ヘッドセットが、既にベースとペアリングされている必要があります。

1

ヘッドセットをベースにセットします。

2

プライマリ ヘッドセットのコール ボタンを押して、ゲスト ヘッドセットの参加を可能にします。

3

ゲスト ヘッドセット のミュートボタンを押 して会話に参加します。

ゲスト ヘッドセットのペアを解除する

ゲスト ヘッドセットをプライマリ ベースからペアリング解除することができます。

以下のいずれかの操作を行います。

  • トーンが聞こえるまで、ゲスト ヘッドセットのコール ボタンを長押しします。
  • プライマリ ヘッドセットをベースにセットします。 すべてのゲスト ヘッドセットの接続が切断されます。

プライマリ ペアリングされたヘッドセットの変更

標準ベースまたは マルチベース のプライマリ ヘッドセットを変更することができます。 新しいヘッドセットがペアリングされると、以前のプライマリ ヘッドセットでトーンが再生され、ベースからのペアリングを解除します。

1

新しいヘッドセットで、ヘッドセットの LED が赤と白で急速に切り替わるまで、ミュート ボタンを 5 秒間保留にします。

2

新しいヘッドセットをベースにセットします。


 

新しいヘッドセットをクレードルに置いた状態でベースの電源を入れ直す場合は、手順 1 を省略できます。

ベースからプライマリ ヘッドセットのペアを解除する

新しいプライマリヘッドセットを指定して、現在のヘッドセットをベースから強制的にペアリング解除することができます。 これは、プライマリ ヘッドセットが見つからず、オフになっている場合に便利です。

プライマリヘッドセットがアクティブな通話中あるいは会議モードの場合は、ペアリングの解除はできません。

1

新しいヘッドセットで、ミュート ボタンを 5 秒間ミュートしたままにします。 ヘッドセットの LED が赤色と白色で交互に点滅します。

2

ヘッドセットをベースにセットします。 ベースが、新しいヘッドセットをプライマリ ヘッドセットとして指定し、以前のヘッドセットとのペアリングを解除します。

以前のプライマリヘッドセットでは、ベースからペアリングを解除される際にトーン通知が再生されます。