Webex Calling のライセンス タイプ別に利用できる機能
Webex Calling には、 Professional、 Standard、 Workspaceの3 つのライセンス オプションがあります。
- Professional ライセンス (ユーザー) - 個々のユーザーの通話ニーズに合わせて構築されています。User Professional ライセンスには、Webex アプリを含むソフト クライアントのサポートが含まれています。仮想回線 と グループボイスメール には、 1:1 すべての Professional ライセンスの比率。
- Professional ライセンス (ワークスペース) - ワークスペースの通話ニーズに合わせて構築されています。Workspace はデバイスのエンドポイントのみをサポートします。
Professional ライセンス (ワークスペース) は専用インスタンスには適用されません。
-
Standard ライセンス (ユーザーのみ) - 標準的なテレフォニー機能を備え、個々のユーザーのニーズに合わせて構築されています
Standard ライセンスを持つユーザーは、 物理デバイス (Cisco コラボレーション デバイス、Cisco 電話、ATA、またはサードパーティ製デバイス) またはすべてのソフト クライアント (Webex アプリ、デスクトップ、タブレット、モバイル) のいずれかを使用できますが、 両方は使用できません。
この記事で言及されている主要な用語の説明は次のとおりです。
-
共有回線—通話における共有回線とは、複数のデバイスまたはユーザーがアクセスできる単一の電話番号を指します。これらの回線は、ライセンスを付与された Webex Calling ユーザーが所有し、他の Webex Calling ユーザーと共有されます。したがって、複数行の機能をサポートします。たとえば、プロフェッショナル ライセンスを持つユーザーは、最大 35 台のデバイスまたはユーザーと回線を共有できます。
-
複数回線機能—Webex Calling ユーザーのプライマリ回線以外の回線を表示し、アクセスする機能です。Webex Calling のライセンスを持つユーザーがアクセスできる複数回線の数は、デバイスによって異なります。たとえば、MPP 7821 は 2 つの回線キーをサポートしますが、Webex アプリは共有回線の割り当てに最大 10 個の回線キーをサポートします。
現在、キー拡張モジュール (KEM) は 16 行しかサポートできませんが、16 を超える行を監視に使用できます。
-
割り当てられたデバイス—ライセンスの種類ごとに、ライセンスごとにサポートされる共有回線の数とは関係なく、ユーザーまたはワークスペースに追加できるデバイスの最大数が決まっています。たとえば、次のようなものです。プロフェッショナル ワークスペース ライセンスでは、ワークスペースごとに最大 5 台のデバイスの割り当てがサポートされます。各デバイスは 1 つの共有回線を消費するため、このワークスペースには 5 つの共有回線を持つ 5 台のデバイスを設置できます。合計すると、このデバイスは他の 30 個のマルチライン エンドポイントとワークスペース ラインを共有します。
-
Workspace ライセンス (Workspace のみ) - 共有使用および共通エリアの場所、Cisco 電話、および ATA 向けに構築されています。1 台のデバイスに制限されます。個々のユーザーの通話ニーズを対象としていません。
以下の機能は、Webex Calling サービスの機能の包括的なリストではありません。
| 機能 | ユーザーリンク | Professional(ユーザー) | Professional(ワークスペース) | Standard | ワークスペース |
|---|---|---|---|---|---|
| デバイス数の権利 | 該当なし | 5 | 5 | 1 (デバイスまたはソフトクライアント) | 1 |
| ソフト クライアント (Webex アプリ、デスクトップ、モバイル、タブレット) | ハウツー | はい | いいえ | Y (ソフトクライアントを使用している場合) | いいえ |
| 共有回線 | ハウツー | はい (35) | はい (35) | いいえ | いいえ |
| 複数行 | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
| 仮想ライン (1:1 プロライセンスあたりの比率) | ハウツー | はい | はい | いいえ | いいえ |
| ホットデスクユーザー | ハウツー | はい | いいえ | はい | いいえ |
|
ホットデスクデバイス (88xx、 98xx、RoomOS) | ハウツー | いいえ | はい 複数のデバイスがある職場ではホットデスクはサポートされません。 | いいえ | はい |
| ボイスメール | ハウツー | はい | はい | はい | いいえ |
| Microsoft Teams との連携 | ハウツー | はい | いいえ | はい | いいえ |
| ハウツー | はい | はい | はい | いいえ | |
|
通話録音パートナー | ハウツー | $ | $ | $ | いいえ |
| ハウツー | $ | いいえ | いいえ | いいえ | |
| ハウツー | $ | いいえ | いいえ | いいえ | |
| ページング | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
|
Nomadic E911(米国のみ) | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
|
会議(N者)最大 6 名までの通話 | ハウツー | はい | はい | はい | いいえ |
|
会議(3者)通話 | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
| ユーザーポータル | User Hub | はい | いいえ | はい | いいえ |
|
モニタリング(BLF) | 該当なし | はい | はい | はい | はい |
| 該当なし | はい | はい | はい | はい | |
|
ビジュアル ボイスメール | ハウツー | はい | いいえ | はい | いいえ |
| ハウツー | $ | いいえ | いいえ | いいえ | |
| 代替番号による着信音の鳴り分け | 該当なし | はい | はい | はい | いいえ |
|
アナウンス言語 | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
| 匿名コールの拒否 | ハウツー | はい | はい | はい | いいえ |
| 通話割り込み | ハウツー | はい | はい | はい | いいえ |
|
基本的な通話記録 | 該当なし | はい | はい | はい | はい |
| ハウツー | $ | いいえ | $ | いいえ | |
| 通話ブロック | ハウツー | はい | いいえ | はい | いいえ |
| ブリッジ警告音を呼び出す | ハウツー | はい | はい | はい | いいえ |
| 無条件転送 | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
| 到達不能な場合に通話を転送 (ビジネスの継続性) | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
| 通話転送通話中 | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
| ハウツー | はい | はい | はい | はい | |
| 選択的コール転送 | ハウツー | はい | はい | はい | いいえ |
|
通話履歴 | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
|
通話の保留と再起動 | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
| 通話インターセプト | 該当なし | はい | はい | はい | はい |
|
コールラインID配信ブロック | 該当なし | はい | はい | はい | はい |
| ハウツー | いいえ | いいえ | はい | いいえ | |
| 通話キュー | ハウツー | はい | はい | いいえ | はい |
|
通話のリダイヤル、折り返し | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
|
通話転送 | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
| ハウツー | はい | はい | はい | はい | |
| ハウツー | はい | はい | はい |
はい | |
|
発信者番号通知のブロック | 該当なし | はい | はい | はい | いいえ |
|
通話タイムゾーン | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
|
圧縮オプション | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
|
接続回線 ID 制限 | 該当なし | はい | はい | はい |
はい |
| ハウツー | はい | いいえ | はい |
いいえ | |
| ハウツー | はい | はい | はい |
はい | |
| 該当なし | はい | はい | はい | はい | |
| ハウツー | はい | いいえ | いいえ |
いいえ | |
| エグゼクティブアシスタント | ハウツー | はい | いいえ | いいえ |
いいえ |
| 該当なし | はい | はい | はい |
はい | |
| 外線通話の回線ID通知 | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
|
受信ファックスメッセージ | 該当なし | はい | はい | はい | いいえ |
|
デジタルファックスメッセージ | 該当なし | $ | $ | $ | $ |
|
一括通知(マルチキャスト)アラート | 該当なし | $ | $ | $ | $ |
|
機能アクセス コード | ハウツー | はい | はい | はい |
はい |
| ハウツー | はい | はい | はい |
はい | |
|
ホテリング ゲスト | ハウツー | はい | いいえ | はい |
いいえ |
| 着信通話権限 | 該当なし | はい | はい | はい | はい |
| 内線通話の回線ID通知 | ハウツー | はい | はい | はい | はい |
| ハウツー | はい | いいえ | はい |
いいえ | |
| ハウツー | はい | はい | はい |
いいえ | |
| 該当なし | はい | はい | はい | はい | |
|
組織の連絡先リスト | 該当なし | はい | はい | はい | はい |
|
グループ連絡先リスト | 該当なし | はい | いいえ | はい | いいえ |
|
個人連絡先リスト | ハウツー | はい | いいえ | はい |
いいえ |
| 優先アラート | ハウツー | はい | はい | はい |
いいえ |
| 該当なし | はい | はい | はい |
いいえ | |
| 該当なし | はい | はい | はい |
いいえ | |
|
ユーザー定義のスケジュール | はい | いいえ | はい | いいえ | |
| ハウツー | はい | はい | はい |
いいえ | |
| ハウツー | はい | はい | はい |
いいえ | |
| ハウツー | はい | はい | はい | いいえ | |
| 順次呼び出し | ハウツー | はい | はい | はい |
いいえ |
| 同時呼び出し | ハウツー | はい | はい | はい |
いいえ |
|
サイトの存続可能性は 、 Webex Calling のサイトの存続可能性 の記事に記載されているサポートされているデバイスでのみ設定できます。 | 該当なし | はい | はい | はい | はい |
|
ビデオ (ポイント ツー ポイント) | 該当なし | はい | はい | はい |
はい |
-
Webex for Government は次の機能をサポートしていません: 通話録音、通話録音パートナー、Webex Go、Webex Go モバイル オペレータ、アテンダント コンソール、ビジネス テキスト メッセージ、デジタル FAX メッセージ。
-
Webex Calling 専用インスタンス ライセンスの使用状況とサブスクリプションの詳細については、「専用インスタンス ライセンスの使用状況」を参照してください。
Webex Calling バージョン 44.3 以前を実行しているユーザーは、通話サービスを利用できなくなります。
Webex を利用した Webex Calling
お使いのコンピューター、モバイルデバイス、または Web ブラウザー用の Webex を入手できます。アプリは自動的に使用しているデバイスを判別できるため、複数のデバイスにそれを簡単にインストールして、それらを切り替えることができます。すべてがクラウドに保存されているため、コンテンツは同期したままになります。
ダウンロードをクリックして、Windows、Mac、Web、iPhone、iPad、Android 用の Webex を入手します。Webex アプリとその設定方法の詳細については、 Webex アプリをご覧ください。
位置情報機能とサービス
各場所には、次の表で定義されているグループ サービスの標準パッケージがプロビジョニングされます。
|
含まれる位置情報機能 | ||
|---|---|---|
|
コールキュー (ユーザーライセンスに基づくエージェント) |
DECT ネットワーク | |
|
シングルナンバーリーチ |
アナウンスリポジトリ | |
|
コール パーク内線 |
ロケーションの通話インターセプト | |
|
仮想内線 | ||
ルートリスト通話ライセンス
Webex Calling では、 Route List Calls ライセンスも提供されます。これは、CUCM などのオンプレミス PBX にユーザーがおり、ルート リスト通話機能を使用してクラウド接続 PSTN を使用したい組織向けのアドオン ライセンスです。
個々のサブスクリプションの最大ルート リスト呼び出し量は 10,000 呼び出しです。試用期間中は、同時ルート リスト コール ライセンスが 10 個提供されます。
Webex Calling 専用インスタンスのサブスクリプションをお持ちの場合は、すでにルート リスト通話機能をご利用いただけます。したがって、追加のライセンスは必要ありません。
ルート リスト ライセンスの詳細については、 ハイブリッド Webex Calling 展開の PSTN トランキングを参照してください。